ブログ

FROM 川畑のぶこ 今日は、しろみさん(40代・女性・パート) のご相談にお答えします。 【Q】いつもYouTube配信をありがとうございます。 川畑さんのお話はさわやかで、分かりやすいです。 私はフルタイムのパート、… 続きを読む

Q:初めまして。 悩みは、義理の父のことです。 結婚して14年になります。 義理の父は、とてもお元気で活動的ですが、 自分の思い通りにいかないと、周りに当たり散らします。 暴言を吐く行為や、不機嫌になります。 私は会う時… 続きを読む

FROM 川畑のぶこ 今日は、kouさん(50代・女性・自営業) のご相談にお答えします。 【Q】高校生の息子がいます。 学校は無駄なことばかり教えて、 理不尽な校則を押し付けてくる。 これからの人生に役立つ事はないし、… 続きを読む

Q:すぐに人と比べて、人を見下してしまいます。 別に自分がすごい人間だって誇れるわけではないです。 人の欠点を見つけることで安心しているのかもしれません。 「他人と比べるな。」って子どもに言いつつ 比べている自分が嫌にな… 続きを読む

FROM 川畑のぶこ 今日は、一歩さん(60代・女性・学校講師) のご相談にお答えします。 【Q】私は初老とも言える67才ですが、 早とちりの上、心配性という自分の性格のため、 失敗が多く落ち込んでいます。 先日は、自分… 続きを読む

Q:川畑先生、毎週楽しみに拝読しております。 私は、周りから八つ当たりされやすいと思っています。 と言っても職場に限ったことですが、 特に、上の立場の人に イライラをぶつけられることが多く、周りの同僚にも 八つ当たりされ… 続きを読む

FROM 川畑のぶこ 今日は、チョコママさん(40代・女性・専業主婦) のご相談にお答えします。 【Q】はじめまして。 幼稚園児のママです。 義理の母の死後、重度障害のある 義理の妹を引き取っています。 平日はケアしてく… 続きを読む

Q:小学生の子供2人の母です。 私は濃厚な人間関係が苦手です。 そのため、学生時代からの友人以外は、 敬語しか使いません。 気が弱くお人好しなところがあり、 ある程度、線引きしないと 図々しい人に振り回されてしまいます。… 続きを読む

FROM 川畑のぶこ 今日は、ぐぅちゃんさん(50代・女性・パート主婦) のご相談にお答えします。 【Q】もうすぐ56歳になるパート主婦です。 夫、21歳長女、18歳長男とねこの5人暮らしです。 家事が苦痛です。 本当に… 続きを読む

FROM:川畑のぶこ 2023年の始まりを みなさまはどのようにお迎えでしょうか。 東京は元旦から2日間、雲ひとつない青空で とても清々しいお正月となっておりますが、 私は、実家の沖永良部島から 上京している両親や親族と… 続きを読む
最新の記事
- 41歳独身、パート勤務、実家暮らし。将来への不安でいっぱいです。(2023.2.6配信ビデオメルマガ)2023年2月6日
- 義父に対して嫌悪感を抱いてしまいます。2023年2月1日
- 「生きていたくない」…人生に失望する高校生息子に母ができることとは?(2023.1.30配信ビデオメルマガ)2023年1月30日
- 他人と自分を比べてしまいます。2023年1月25日
- 早とちりで心配性。落ち着いた気持ちで過ごすには?(2023.1.23配信ビデオメルマガ)2023年1月23日
- 人と接するのが怖いです。2023年1月18日
- 重度障害の義妹が疎ましい…ストレスフルな介護生活で必要なこと(2023.1.16配信ビデオメルマガ)2023年1月16日
- 濃厚な人間関係が苦手です。2023年1月11日
- 家事に追われて疲労困憊、自分の時間を確保するには?(2023.1.9配信ビデオメルマガ)2023年1月9日
- 人生でもっとも価値あるもの2023年1月4日
- 【新年のご挨拶2023】再び絆を取り戻す(2023.1.2配信ビデオメルマガ)2023年1月2日
- 友人で仕事のパートナーが離職、不安でたまりません。(2022.12.26配信ビデオメルマガ)2022年12月25日
- 経済面と生活圏は変えたくないけど別れるべき?2022年12月21日
- 78歳の父が脳梗塞で入院…目を逸らしてきた死生観との向き合い方(2022.12.19配信ビデオメルマガ)2022年12月19日
- 買い物がやめられません…。2022年12月14日
- 「毒親育ち」が自分の人生をつくるために必要なコト(2022.12.12配信ビデオメルマガ)2022年12月12日
- 長男にだけイライラしてしまいます。2022年12月7日
- 他人に厳しい自分との向き合い方(2022.12.5配信ビデオメルマガ)2022年12月5日
- 自分の子育てに不安を感じます。2022年11月30日
- 結婚を反対したら、息子に縁を切られました…。(2022.11.28配信ビデオメルマガ)2022年11月28日
ブログアーカイブ
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2013年7月
- 2013年6月