shutterstock_379037716

Q:初めまして

私の悩みは父です。
人の粗を探し 噂話や同じ話を何度もし、
他人のことは悪くいう、自分の現状にも不満ばかり。

そして、時には母や私にも癇癪を起こして当たり散らします。

自分の思い通りにならないとイライラを振り撒いて
なのに悪びれる事なく
『かわいんぼで育ったから』
と自分は可愛がられて育ったと自分を正当化。

父に嫌悪感しかありません。

【なないろ・30代・ボランティア】

―――――――――――――――――

A:FROM 川畑のぶこ

自分の親に対して嫌悪感を持たなければならないのは辛いことですね。

私たちは、家族ほどに大切なものはないと知っています。

ところが、近い人間であればあるほど、遠慮がなくなり、
感情的に接しやすいのも事実です。

身内だと「わかってもらえる」という甘えが出てきてしまうのでしょう。

それが、適度に距離がある人間であれば、敬意をもって接したり、
たとえネガティブな感情が湧いてきたとしても、
冷静に対応したりできるものです。

そして、適度な距離というのは相手が家族であっても一緒です。

なないろさんがお父さんの言動が気になるのも
距離が近すぎるせいかもしれません。

言い換えるなら、このような出来事やなないろさんの抱く気持ちというのは、
そろそろ親と適度な距離をとりなさいというサインかもしれません。

なないろさんは
親との同居から卒業して生活することを考えたことはあるでしょうか。
もしなければ、それを考える時なのかもしれません。

もし、ご両親あるいはお母様のことが心配で
ずっとなないろさんがそばにいて
ケアし続けなければいけないと考えているのであれば、
その姿勢を見直す時期かもしれませんね。

親のケアは必ずしも常に同じ家にいることでしか果たせないわけではありません。
適度な距離をとりながら、ケアすることも可能です。

物理的な距離ができると、心理的にも適度なゆとりができて、
お互いに敬意をもって接しやすくなります。

お仕事がボランティアとのことですが、
もし、なないろさんが、経済的な課題もあって
現在ご両親と同居されているのであれば、
その課題を必要な時間をかけて克服していくための
試練のときでもあるかもしれませんね。

経済的な自立と適度な距離で
親子間のバランスがとれることもありますので、
ぜひそのことを意識して関係性を構築されていくことをおすすめします。

この出来事を、お互いの関係性を健全化するための
よき転機と受け止めてみてください。

ーーー

★あなたが今抱えている『悩み』をお聞かせください。
毎週水曜の「断捨離」メルマガおよび、
毎週月曜の「ココロの学校」メルマガで、
川畑のぶこがお答えします。

ご質問はこちらからどうぞ。
https://business.form-mailer.jp/fms/99a39ced23382

心理療法家でサイモントン療法認定トレーナーの川畑のぶこによる、皆さんからの質問へのアドバイスや、メンタルの整え方、実生活に役立つ心理学のお話。日本における「サイモントン療法」の第一人者であるほか、「断捨離アンバサダー」としての顏も持つ川畑のぶこ。この2つのメソッドをベースに、一般の方のストレスマネジメントやメンタルケアについて、わかりやすくお伝えしています。

★お聴きになるには、次の1)か2)のいずれかの方法を選択してください。

1)今このブログをご覧のデバイス(PC、スマートフォン等)の別ウィンドウを開いて再生
→下のテキストリンクの「Play in new window」をクリック

2)音声ファイル(mp3形式)ダウンロード
→下のテキストリンクの「Download」をクリック

181203

=======================
★★2019年頭企画「なりたい私」大募集!!★★

ビデオ内、川畑からのコメントおよびメール最後の
募集記事をご覧いただき、ぜひぜひお寄せください!
=======================

今日は、くまたんさん(50代・主婦)のご相談にお答えします。

~~~~~~~~~~~
私の中の捨てたいものは、多量のぜい肉です。今年こそダイエットすると
毎年宣言していますが、いつも三日坊主で終わってしまいます。

もともと自己肯定感が低い方なのですが、さらに太っていることが
コンプレックスになって、本当に自分に自信がありません。

痩せていたら、もっとオシャレできるのになーとか、子どもに
こんなお母さん恥ずかしいと思われているんじゃないかな、とか
思ってしまいます。こんな自分を変えたいです。
~~~~~~~~~~~

なんだか、私も身につまされる思いで読んでいましたが(笑)、ダイエット、
減量ですね。英語だと「ダイエット」というと食事療法になりますが、
ぜい肉を落としたいということなので、おそらく減量だと思います。
減量しようと思ったときに、三日坊主で終わってしまうのですね。

うんうんと頷きながら聴いている人もいらっしゃるのではないかなと
思います。私も頷きながら聴いています。

三日坊主で終わってしまう理由というのは、きっとモチベーションが維持
されない、やる気が湧かないということだと思うのです。

自分自身に自己動機づけをするのって、すごく難しいですよね。
何か差し迫った理由や期限でもない限り、私たちなかなか行動しませんし、
それよりも本当にやるべきこと、やる必要のあることというのが、日常生活
の中にはたくさんあります。

主婦といっても、やることは本当にたくさんあると思いますから、
自分のために時間を使うよりは、家族のために、家事をしたり、
外に出て買い物をしたり、、、そのようなことに時間を使ってしまうのでは
ないでしょうか。

そして、やっと時間ができれば、「ちょっとリラックスしたい」となるわけですよね。

ここで例えば、家事をするように、洗濯をするように、買い物をするように、
「減量」のための時間を入れるとなると、やはり、強制力というものが必要に
なってくると思うのです。

強制力、、、どうしたらいいのでしょう? 

続きは、ビデオでお話しします……

====================
★★2019年頭企画「なりたい私」大募集!!★★
====================

「ココロの学校」ビデオメルマガでは、現在、
「なりたい私」というテーマでご相談を募集しています。

あなたは、2019年、どんな自分になりたいですか?
そのためには何が必要でしょう? 
どんな生き方を志せばよいのでしょう?

「なりたい私」「こんな私になってみたい!」について、
ぜひ川畑のぶこに教えてください!

いただいたご相談の中からいくつかを、後日配信の
ビデオメルマガでご紹介し、川畑のぶこがお答えします。

こちらのフォームからお送りください。
ご相談の冒頭に「なりたい私」とご記入くださいね!

https://business.form-mailer.jp/fms/99a39ced23382

―――お願い―――

この記事が少しでもご参考になったなら、また、共感していただけたなら、
ぜひお友達や周りの方にシェアしてください。
Facebookのアカウントをお持ちの方なら
ブログ記事の下にあるシェアボタンから、簡単にシェアすることができます。

引き続き、ご質問・ご相談もお待ちしています!
こちらのフォームからお送りください。


Facebookでも情報を発信しています。こちら↓
https://www.facebook.com/kawabatanobuko/


こちらからYouTubeチャンネルに登録すれば
新しいVideoを見逃すことなくご覧になれます。↓
https://www.youtube.com/user/kawabatanobuko

iTunesStoreでPodcast配信もしています!

https://itunes.apple.com/jp/podcast/xin-li-liao-fa-jia-chuan-tiannobukono/id1016723200?mt=2&ign-mpt=uo%3D4